2020-01-01から1年間の記事一覧
お題「#買って良かった2020」 今年1月、Amazonでモバイルバッテリーを購入しました。エレコムのものでAmazon販売のものだったので比較的良かったのかもしれないですが…
新東名高速道路の最高速度について。
NEXCO中日本とNEXCO東日本の話
道についての日記。第25回は高速道路120km/h化についての話。
短めにオンラインゲームと保護者の監視機能についてまとめたもの。
カントリーサインについて。
今週のお題「暑すぎる」 最近ものすごく暑いので汗が止まらないんですが、日陰がないので対処に迷ってます…最悪、アイスとか食べるのも良いのかも…(エアコンの温度を下げるかのジレンマ)
鮎沢PA付近にあるランプウェイの話
今週のお題「納豆」 最近納豆をよく食べてるものの、トッピングに迷ってます。ねぎ入れるのもいいんですが、ネギを切るのが面倒ですし…タレとかは、納豆に付いてるタレとカラシで食べてます…
高尾駅北口の整備事業について。
discordのBot認証制度とその問題点について
佐野SA上り線の運営会社問題
【横浜北西線開通でETCトラブルが発生、ETCレーン閉鎖祭りへ】(2020年3月22日18:09)2020年3月22日16時に開通した首都高速道路神奈川7号(K7)横浜北西線、最大の特徴は、東名高速道路との相互利用で首都高の最大料金が1,800円に引き上げられる事であった…が、…
お題「今日の出来事」 2011年3月11日というと京王線のダイヤ改定の日でした…その当日に東日本大震災が発生したというのを毎年思い出してしまう…なんでなのか…3月10日に京王線に乗ってたからなのか…(1日遅ければ国道や都道などを延々と歩いてたかもしれないと…
【雑ニュース:鉄道】【中央線初狩~小淵沢間にナンバリング導入か、駅名標更新相次ぐ】
馬場出入口
横浜北西線の謎:料金制度
ブログについてのお知らせ:ブログ改修の終了
ブログリニューアル作業について
中央道八王子本線の話の続き…。