道についての日記。第46回「道の駅がとうろくされました。」
2022年8月5日に第57回道の駅登録がされました。4駅が登録され、これにより登録数が1,198駅となりましたが、今回は4駅の紹介です。
4駅について
「いわて北三陸(東北・岩手)」
「
maps.app.goo.gl
が存在しますが、その
「常総(関東・茨城)」
「
- 面積:20,000㎡
- 駐車場168台
- トイレ31器
- 情報提供施設
- 観光案内所
- ベビーコーナー
- 非常用電源
- 備蓄倉庫
- 貯水槽
- 公衆無線LAN
- 情報ラウンジ
- 飲食施設
- 物販施設
- イベント広場
- コミュニティ施設
- EV充電施設
農業特化型ですかね…。
「まえばし赤城(関東・群馬)」
「
- 面積:71,656㎡
- 駐車場497台
- トイレ35器
- 情報提供施設
- 観光案内所
- ベビーコーナー
- 非常用電源
- 防災倉庫
- マンホールトイレ
- 災害対応型ガソリンスタンド
- 公衆電話
- 公衆無線LAN
- 休憩施設
- 多目的室
- 物販施設
- 飲食施設
- サイクルステーション
- 温浴施設
- 農園
- 広場
- EV充電施設
「よしおか温泉」には温泉があって、「まえばし赤城」にも入浴施設があり競合してるような気はするものの、「よしおか温泉」、既存施設転用型*2であり、平成初期の施設であることから以前取り上げた「藤野やまなみ温泉」同様大規模修繕工事を行う可能性や最近の道の駅の設置基準に合致させる必要性などからバックアップ施設としてはいいんじゃないのかなと思っています。
atushi0820.hatenablog.com
終わりに
4つの道の駅のうち、「まえばし赤城」は2022年度のオープンが予定されているようなので、人気になればいいですね…
*1:路外PAとは、阪神高速に実際にあるETC車専用のサービス。詳しくは下記を参照。www.hanshin-exp.co.jp
*2:既存の施設を道の駅に転用した形態の道の駅。民間施設を市町村が買収する形で道の駅に転用した事例も