みずきの日記(みかんずきの日記)

気ままに投稿してるブログです。(気まま過ぎて不定期更新になってます…)ちなみにブログ名の元ネタは、ダイアリーに存在した同名のブログより(ダイヤリーから移行したので現在は消滅しています。)リアルの事についてが大半です。

20230114142637

道についての日記。第10回「自動車道ナンバリングとは」

【追記:2021年7月29日】一部記載に誤りがあったため修正

自動車道ナンバリングとは?

atushi0820.hatenablog.com
今回取り上げる自動車道ナンバリングとは、一般自動車道*1に付番されているナンバリングのことである…とは言うものの、国土交通省からの正式な発表はまだないもので道路愛好家の方々が様々な説*2を出していたものの、実は発端となった箱根ターンパイクへのナンバリング導入後しばらく経った時点でとあるネットメディアから確固たる説が出ていたことが数ヶ月経った後判明したことでこの話は一応収束していた。では、その説とは何なのかというと、下記の通りである。

f:id:atushi0820:20180902112424p:plain
ネットメディアが出していたものを元に道路愛好家の方々により考察された確定だろうと考えられている説
この説に則って道路運送法上の一般自動車道にナンバリングを当てると次の通りとなる
f:id:atushi0820:20180902082508j:plain
道路運送法上の自動車道にナンバリングを当てたもの
上記の表のうち、第9回以降プレスリリース等で確定した路線として新たに静岡県道路公社の一般自動車道である伊豆スカイライン箱根スカイラインが追加された。また、上記の表のうち千葉県道路公社の一般自動車道である九十九里有料道路については、明確なプレスリリース等が出ていないが現地で上記の表の通りのD28のナンバリング標識が確認されたためオレンジとしている。

ところでナンバリングには全く関係ない話だが、自動車道ナンバリングでD30となると推定される久住高原ロードパークは一体どうなってしまうのだろうか…伊豆大島三原山ドライブウェイのように廃道となってしまうのだろうか…少し気になるところである。

*1:自動車道は道路法上の道路ではなく、運輸会社の私道など道路運送法上の道路(公道)で鉄道会社等の運送・運輸会社が管理会社として多いという特徴がある。

*2:高速道路ナンバリングと同じく北海道から順に付番されているのでは?説など